top of page

動きと言葉

  • fabrica7810
  • 3月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月1日

皆さま、こんにちは。

yoga studio Fabrica. インストラクターのYUKIです。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


再度エアヨガを学ぶため、2月から千葉に通っています。


2月の学びは、「正しい動かし方」についてでした。


当たり前ですが、痛みが出るということは、正しい動かし方ではないということ。


では、

なぜその向きだと痛いのか?

なぜこの向きなら痛くないのか?


ネット上にある止まった映像や音声のない動画を真似するだけでは、絶対に伝わらない。


そんな身体の使い方の重要性を改めて考えた前回に続き、今回は 「言葉の大切さ」について体感しました。


伝える言葉で変わる、感じ方。


体験レッスンを受けると、普段の指導とは違う視点で気づきが得られます。

どんな言葉を使うかで、動きやすさも、心地よさも、大きく変わる。


これは、受ける側になったからこそ、より鮮明に実感できることでした。


動きを伝える言葉、安心感を与える言葉、そして心に響く言葉——

少しの違いで、伝わり方はまったく変わります。



どんな言葉を選び、どのように届けるのか🤔



改めて、その大切さを考えさせられました。


これからも、自分の言葉が誰かの心と身体にそっと寄り添えるよう、磨いてまいります🕊️

横川・白島エリアの女性専用ヨガスタジオyoga studio Fabrica.


横川・白島エリアの女性専用ヨガスタジオyoga studio Fabrica.

横川・白島エリアの女性専用ヨガスタジオyoga studio Fabrica.

横川・白島エリアの女性専用ヨガスタジオyoga studio Fabrica.

bottom of page